我が家はLooopでんきを利用し始めて2年が経過しましたが、私自身はLooopでんきに「デメリットはない」と思っています。
しかし、家庭によってはデメリットとなりうる点も存在するので、契約前に確認しておいたほうがいい点をまとめました。
簡単にまとめると下記のとおり。
Looopでんきのデメリット
- 家庭によっては高くなることもある
- オール電化には向かない
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- 明細はウェブ又はアプリからの確認のみ
- 料金が変わる可能性がある
- セット割引やポイント制度はない
一番重要なポイントは、家庭によって高くなる可能性があるということ。
Looopでんきのホームページでは、料金シミュレーションが出来るので、契約前に必ずシミュレーションしてみましょう!
シミュレーション結果が安くなるようなら、早速Looopでんきに切り替えて節約しましょう!
デメリットについて、もう少し詳しく説明していきます。
Looopでんきのデメリット・注意点
①家庭によっては高くなることもある
Looopでんきは「基本料金0円」が魅力ですが、もともと基本料金の低い20A以下の家庭や、使用量の少ない一人暮らしの場合などは、乗り換えにより電気料金が高くなる可能性もあります。
Looopでんきに乗り換えるとどれくらいの金額になるかは、公式ホームページでシミュレーションが可能ですので契約の前に必ず確認して下さい。
シミュレーション結果が、現在よりも安くなるようなら、乗り換えによって料金が上る可能性は低いと思います。
②オール電化には向かない
オール電化の家庭の場合は、夜間の料金が安いプランに入っていることがほとんどだと思います。
この夜間の料金が安いプランには、Looopでんきに限らず、新電力はほぼ対抗することが出来ません。
昼間の使用量の方が多い家庭の場合は安くなる可能性がありますが、夜間に集中して使用している家庭の場合は高くなる可能性があります。
また、オール電化でも現在の契約プランが「従量電灯」なら安くなる可能性が高いので、シミュレーションしてみましょう。
③支払いはクレジットカードのみ
Looopでんきの支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。
利用可能なカードはVisa、MasterCard、American Express、DinersClub、JCBカードとなっています。
デビットカードやプリペイドカードは使用出来ませんのでご注意下さい。
カードの名義は配偶者名義でも大丈夫です。

④明細の確認はウェブまたはアプリから
Looopでんきは従来の紙の検針票がなく、明細はウェブ(マイページ)又は公式アプリからの確認となります。
検針日を過ぎると、登録したメールアドレスに「明細更新のお知らせ」が届きます。
マイページにある「請求書 兼 明細書」はPDFファイルがあるので、プリンタで印刷することは可能です。
マイページトップには直近の使用量と金額が表示されています。
もちろん、過去の使用量も確認可能。
このようなPDFファイルをダウンロードして、印刷することも出来ます。

⑤料金が変わる可能性がある
これはどこの電力会社でも言えることですが、値上げの可能性はゼロではありません。
公式ホームページにはこのように記載されています。
諸般の事情により、料金を改定させていただこくことはあります。その際は、当然ながら、猶予期間をもって、お客様にお知らせをいたします。
事前に告知はありますので、著しく料金が上がる場合には他社へ乗り換えることも出来ます。
ただ、Looopでんきが値上げするときは、他社も値上げとなる可能性が高いと思われます。
⑥セット割引やポイント制度はない
Looopでんきは、他社でよくあるセット割引やポイント制度、キャンペーンなどはありません。
そのかわり、基本料金0円+一律従量料金というとってもシンプルなプランでわかりやすくなっています。
セット割引などは、他のサービスも使い続けないと意味がないので、シンプルに「電気代を安くしたい」と思っている方なら気にする必要はありません。
まとめ:Looopでんきにデメリットはほとんどない!
もう一度デメリット・注意点をまとめると下記の通り。
Looopでんきのデメリット
- 家庭によっては高くなることもある
- オール電化には向かない
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- 明細はウェブ又はアプリからの確認のみ
- 料金が変わる可能性がある
- セット割引やポイント制度はない
一番確認が必要なポイントは、使用量の少ない家庭、オール電化住宅の場合は事前のシミュレーションが大切ということ。
シミュレーション結果が問題ないなら、
- クレジットカード払い
- 明細確認がウェブまたはアプリ
という点がクリア出来れば、「デメリットはない」と言って良いと思います。

シミュレーション結果が安くなるようなら、「解約手数料0円」ですし、ぜひ一度利用してみてくださいね。
Looopでんきを検討中の方には、Looopでんきを1年間利用した感想をまとめた、こちらの記事もおすすめです。
関連記事Looopでんきを1年間使って感じたメリット・デメリット・料金
▽Looopでんきの申し込み方法はこちら。