電力自由化で、電力会社を変更しようと思ったとき、今使っているガス会社にまとめようと思う方も多いかと思います。
東京電力エリアの方が利用している「東京ガス」のずっとも電気1と、「Looopでんき」の電気料金の差はどれくらいになるでしょうか。
世帯別に、年間の料金がどれくらいになるか計算してみました。
計算方法は「電気料金の計算方法」で解説しています。
Looopでんきと東京ガスのプラン比較
Looopでんきのおうちプランと、東京ガスのずっとも電気1のプランを比較してみます。
基本料金 | ||
---|---|---|
東京ガス | Looopでんき | |
30A | 842.40円 | 0円 |
40A | 1123.20円 | |
50A | 1404.00円 | |
60A | 1684.80円 |
Looopでんきは基本料金0円なので、契約アンペアが高い(=電気をたくさん使う・家族が多い)ほど、基本料金の分がお得になります。
電力量料金 | ||
---|---|---|
東京ガス | Looopでんき | |
第一段階(140kWhまで) | 23.24円 | 26円 |
第二段階(140kWhを超え350kWhまで) | 23.45円 | |
第三段階(350kWhを超えたもの) | 25.93円 |
Looopでんきと東京ガスの料金比較
1人世帯
月間使用量174kWh
東京ガス | Looopでんき | |
---|---|---|
1ヶ月の料金 | 4,622円 | 4,524円 |
年間の料金 | 55,464円 | 54,288円 |
年間1,176円の得! |
東京ガスは30A契約からのため、30Aで計算。
「ガス・電気セット割」を適用。
2人世帯
月間使用量372kWh
東京ガス | Looopでんき | |
---|---|---|
1ヶ月の料金 | 9,266円 | 9,672円 |
年間の料金 | 111,192円 | 116,064円 |
年間4,872円の得! |
東京ガスは「ガス・電気セット割」を適用。
3人世帯
月間使用量430kWh
東京ガス | Looopでんき | |
---|---|---|
1ヶ月の料金 | 11,105円 | 11,180円 |
年間の料金 | 133,260円 | 134,160円 |
年間900円の得! |
東京ガスは「ガス・電気セット割」を適用。
4人世帯
月間使用量452kWh
東京ガス | Looopでんき | |
---|---|---|
1ヶ月の料金 | 11,956円 | 11,752円 |
年間の料金 | 143,472円 | 141,024円 |
年間2,448円の得! |
Looopでんきと東京ガスの比較まとめ
Looopでんきと東京ガスの電気料金を比較した結果、一人暮らしなどの使用量の少ない家庭や、逆に沢山電気を使う家庭はLooopでんきの方がお得になるという結果でした。
「ガスと電気セット割」を利用しない場合は、東京ガスの料金は年間3,240円高くなります。
実際の使用量はご家庭により異なりますので、実際にどれくらいの差があるのかはシミュレーションしてみてくださいね。
公式サイト
Looopでんき
公式サイト東京ガス